南三陸を代表する銘菓「かもめの玉子」は、大自然に遊ぶ鴎をモチーフにしているそうです。
「大手亡」「砂糖(白ざらめ)」「小麦粉」「鶏卵」等を永年かけて育んだしっとりとほくほくの黄餡(きいろいあん)をホワイトチョコレートで包みあげた風味豊かなお菓子です。
私もテレビで初めてしったお菓子です。
国際的にも有名で賞を受賞しています。
楽天でかなり多くの商品が販売されておりました。
初めての方や、1、2人でかもめの玉子を食べる方は、こちらがちょうどいいかなと思います。
ちょっと少なすぎる!お土産にはこちら
まとめ買いならこれが安い!送料込みで6箱6,006円!1箱1,001円
⇒6箱(1箱12個入り×6箱)まとめ買いはこちらのショップです!
かもめの玉子はモンドセレクションを受賞したお菓子
モンドセレクションとは、本部をEC組織委員会にヨーロッパで最高の権威を誇る国際食品コンクールで、
別名「世界食品オリンピック」と呼ばれており、1961年ベルギーを皮切りに欧州各国が持ち回りで開催しています。
「かもめの玉子」が同コンクールにおいて、玉子を菓子で表現した工夫と品質味覚が高く評価され、国際的に認められました。
かもめの玉子のカロリーは?原材料は?
かもめの玉子は、155.8kcal(1個あたり)だそうです。
かもめの玉子ミニは、86kcal(1個あたり)です。
原材料名 | 白餡、砂糖、小麦粉、還元水飴、植物油脂、鶏卵、乳糖、マーガリン、脱脂粉乳、水飴、ココアバター、食塩、トレハロース、膨張剤、乳化剤(大豆由来)、着色料(クチナシ)、香料 |
---|---|
特定原材料等 | 乳、卵、大豆、小麦 |
賞味期限 | 製造日より30日 |
保存方法 | 常温保管が可能ですが、気温が30℃以上になると、表面のチョコレートが溶けてきます。 このため冷暗所での保管を、お願い致します。 |
賞味期限って意外と長く持ちますね~。
贈り物に喜ばれるかもしれませんね。