毎年この季節になるとボジョレーヌーボーの話題になってきますね。
ボジョレーヌーボーの解禁日は毎年11月の第3木曜日だそうです。
2015年は11月19日(木)になります!
ちゃんと解禁日が決まっているというのが驚きですよね。
今年の出来は、2009年の50年に一度の味と匹敵すると言われています。
11月の第3木曜日と知っておけば、予約をすることができるので手に入りやすくなりますよね。
かなりのワイン通は1年前から人気店を押さえているみたいです・・・。
私もワインやウィスキーを飲みます。
通販では楽天でよく買うのですが、ボジョレーヌーボーを楽天で買うとしたら、おすすめショップがあったのでご紹介します。
⇒解禁日にお届け!送料無料のボジョレーヌーヴォ3本セットグラス付きはこちら!
【11月19日(木)解禁日お届け】【送料無料・クリスタルグラス1客プレゼント】ボジョレーヌーヴォ... |
こちらのショップで購入すると、
- アメリカ合衆国の上院議会でもご用達というほどの名品高級クリスタルグラスが貰える
- 解禁日にお届け
- ボジョレー直輸入店
- 送料無料(クール便希望の場合は別途248円(税込)必要
という特典があります。ボジョレー好きでワイングラスが欲しいなと言う方は、おすすめです。
ボジョレーヌーヴォーって普通のワインとどこが違うの?
ワインの種類じゃないのって思う方が多いと思いますが、ボジョレーヌーボーとは、その年の葡萄で最初に作るワインのことを言います。
新鮮さを売りとする反面で作り手にとってはその年のぶどうの品質を確認するという意味も持っているみたいです。
飲む側にとって普通のワインと大きく違う点は、普通のワインは冷やしすぎると渋みが増してしまうのですが、ボジョレーヌーボーの場合は冷やして飲む方が美味しくいただけるそうです。
保管方法についても通常のワインは寝かせれば味が出ると言われるのに対して、ボジョレーヌーボーの場合は新鮮さが売りなので、解禁から2、3ヶ月以内が一番美味しく飲めて、逆にそれ以降は、ボジョレーヌーボーとしての価値や魅力がなくなってしまうみたいです。
新鮮さが売りの今年のボジョレーヌーヴォ!興味がある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?