ごはんのお供に一番合う、山一醤油 あけがらしが人気商品となり売り切れ続出みたいですね。
テレビ番組の「やまとナゼしこ ごはんのおとも決定戦」で紹介されたあけがらしは、米麹・からし・醤油・唐辛子・麻の実・三温糖で作られ、白いご飯、冷や奴、野菜スティックなどに付けて食べてもおいしいという。
そこで通販で在庫がある通販ショップを探してみました。
Amazon、楽天、Yahoo!ショップで販売していました!
アマゾンやYahoo!ショップは1個当たりが高いので、購入するなら楽天がおすすめです!
⇒【在庫在り】おすすめは楽天! 山一醤油 あけがらし!送料無料はこちら!
⇒【在庫在り!】Amazon山一醤油 あけがらし!送料無料はこちら!
今かなりの人気らしくどこも売り切れ状態みたいで待つしかないようです。
あけがらしの口コミは?
口コミ数が少ないですが楽天の評価は★5点がほとんど。
口コミは高評価ですが、お値段が割高なのが難点。
★★★★★星5の口コミ
通常の小売り価格より割高なのが難点ですが、一度食べると止められない止まらない状態となります。
★★★★★星5の口コミ
「めざましテレビ」の瓶詰グランプリ2位の商品ということで購入。
ホントにこれは、今まで食べたことのない新感覚瓶詰!
醤油味の味噌に山椒や芥子でピリッとアクセントがきいてる感じ
とでもいいましょうか。そのまったりとした食感と辛味と塩味の
絶妙なバランス。食べ方は瓶詰のラベルにも表記がありますが、ごはん、
納豆、酒のおつまみにそのまま、冷奴、サラダ、焼き魚等
何にでも合いそう。
個人的には、炊き立てごはんの上にちょこっとのっけて、
味付海苔をくるっと巻いて食べるのが美味☆
★★★★★星5の口コミ
山形県でも、知る人ぞ知る「あけがらし」。
山形県長井市のお醤油屋さん「山一醤油」さんで作っているそうです。
購入できる場所もかなり少ない商品ですが、道の駅で見つけ、購入しました。瓶のフタをあけ、ぺろんとひとなめ………うまっ!!
なじみがない味という訳ではないのに、確実に初めての味。味噌のようなねっとり感があり、甘辛い風味。ちょっとピリ辛です。
麻の実のプチプチ感、米麹のつぶつぶ感も楽しい。もろきゅうにも合うし、クリームチーズと合わせても美味!
カルパッチョやお刺身のような生魚料理に添えても相性がよく、
一気に料理の格があがる感じがします。でも、炊きたてのご飯にのせて「はふっはふっ」と、
空気を含ませながら、かきこんで食べるのがやっぱり一番好きです。
⇒【在庫在り!】Amazon山一醤油 あけがらし!送料無料はこちら!
⇒【在庫在り】楽天 山一醤油 あけがらし!送料無料はこちら!
山一醤油のあけがらしは品薄状態
山一醤油のあけがらしは品薄状態が続いています。
そのわけは、2019年8月24日旅サラダにて氷川きよしさんが山一醤油のあけがらしを作っている本店に来店され、「あけがらし」を紹介したようです。
その反響が想像以上に大きく今現在品薄状態となっているようです。
山一醤油のあけがらしとは!
山形県の醤油屋さん「山一醤油製造所」に伝わる伝統的な食品「あけがらし」です。
どんな味?
- 米と醤油の旨味と辛子のピリリとした味です
食べ方は?
- 熱々のご飯乗せて食べる
- もしくはそのまま舐めてお酒のお供に
- 納豆に混ぜたり、肉料理や豆腐料理のアクセントに
レシピは無限大で、自分にあった食べ方を研究してみてください!