全国グルメニュース

【送料無料】ねこぶだしの通販!口コミで評判良いのはココ!

ねこぶだしを調味料に使うだけで奥深い料亭の味になる!ということで人気のおだしでTVでも取り上げられました。

ねこぶだしが口コミで人気理由

ねこぶだしの口コミねこぶだしの口コミをみるにはこちらです。

送料無料でねこぶだしを買うにはこちら!

  • ほんの少しでしっかりとした味が楽しめる
  • 御浸し、煮物、炒め物全ての料理に使える
  • 何にでも使える(野菜炒めやゴーヤチャンプルー、卵かけご飯、浅漬け、おひたし、チャーハン、かきたま汁やキノコ汁、茶わん蒸しなど)
  • 減塩で健康にいい
  • コストパフォーマンスが良い
  • 手土産で持っていくと喜ばれる
  • 何に使ってもおいしい

と口コミの評価が高く評判も良いようです。

ねこぶだしの美味しさの秘密

美味しさの秘密その1 日高昆布を使用

日高昆布は磯の香りを醸し出す出汁と煮上がりも早いため、煮物にも使われる万能タイプの昆布です。

栄養と旨みが詰まった日高昆布を余すことなく使い、昆布エキス、鰹節エキスなどと丹念にブレンドしたのがこの「ねこぶだし」です。

濃縮液体タイプで使い勝手も良く、毎日の味噌汁に、炒め物、漬物、煮物、鍋物など、少量で「ねこぶだし」の美味しさを堪能できます。

濃縮タイプで、適量入れるだけで本格的なダシの利いた味が楽しめるそうです。

美味しさの秘密その2 かつお節エキスを加える

日高昆布の根昆布を使用し、そのベースに昆布エキスさらには鰹節エキスをブレンド。

液体タイプなのでいろいろな料理に簡単で使いやすいように開発

いろんな場面で使える

ねこぶだしの口コミ

卵かけご飯
お醤油の代わりに「ねこぶだし」を卵に注いで、熱々のご飯にかける。
口いっぱいに広がる味はコクのあるふくよかな旨味で、もうやみつき。
だし巻き卵も簡単に奥深い料亭の味に。

ねこぶだしの口コミ

お鍋
これを入れたお鍋は出汁が絶品で、締めの雑炊、おじやは余すところなく平らげる。無論、味噌汁やうどん汁にも相性は抜群で煮物は風味を増し、おでんは具材によく染み渡り、この上なしの味になります。「出汁によし、食べてよし。」万能タイプの日高昆布・根昆布だからこその旨味が「ねこぶだし」にはあります。

ねこぶだしの口コミ

浅漬け
「ねこぶだし」には程良い塩分があるので、余った野菜などを入れて軽く揉み冷蔵庫で美味しい浅漬けが出来上がります。基本の出汁の味がしっかりしているので醤油に付け足してお刺し身にぴったりの昆布醤油。マグロの漬けに、納豆、冷奴、湯豆腐など昆布出汁が効いた味に思わず舌鼓。

ねこぶだしの口コミ

ドレッシング
どんな料理に使っても旨みが増す「ねこぶだし」をドレッシングに。「ねこぶだし」、マヨネーズ、りんご酢を3:1:1の割合で良く混ぜてサラダにかけると、旨味の増した豊かな味わいになります。
ピザにかけても和風テイストの旨味を生かした抜群の味わいになります。

【美味いもの市オリジナル 日高ねこぶだし】
内容量 ねこぶだし 約500ml×6本
塩分:13%
原産地 根昆布・根昆布エキス(日高)、かつお節エキス(日本)
加工地:札幌
賞味期限 常温360日、開栓後冷蔵保存
アレルギー表示 原材料の一部に大豆を含む。
原材料 昆布エキス・昆布(日高産根昆布)食塩・かつお節エキス・調味料(アミノ酸等)・増粘多糖類

ねこぶだしのレシピをPDFでダウンロードできる

下記URLよりねこぶだしのレシピをダウンロードできます。

ねこぶだしのレシピはこちらをクリック!

ねこぶだしの口コミ

★★★★★星5の評価

今話題のお出汁、何にでも使えて、サラダのドレッシングにもオリーブオイルで伸ばして使えば最高

★★★★★星5の評価

今まで顆粒タイプの昆布だしを使っていましたが、液体の根こぶだしを利用し始めてから調理をするのが楽になりました。
少々塩が効いているので薄味が好みの私は少量で利用しています。

液体なので醤油代わりにも使う事ができます。野菜炒め、卵焼き、納豆等にも利用しています。

★★★★★星5の評価

テレビCMで見ていて、ずっと気になっていました。
一言、本当に美味しいです。毎日、使いまくっています。

6本は多いかな?と思っていましたが、お弁当の卵焼き、煮物、おつゆ、炒め物、ステーキ、とにかく何に入れても美味しくなります
今は、母も、妹も使って愛用しています。

中にはこんな口コミも

星1の評価

塩分過多 調味料として他のものと 併用できない

例えば味噌汁は 味噌を減らさないと塩辛くなるで味噌汁がまずくなる

出汁なのに なぜこんなに塩分を加えたのか 理解できない 塩のみの料理なら 使えるかもしれない 液状の塩と考えれば なくもないか?
この製造業者からは、二度と買わない

調味料なので、加減をうまく使わないと美味い料理ができないみたいですね。

そこはほんとに腕だと思います。

このだしを使いきれるのか。

ご興味のある方は是非チェックしてくださいね。

楽天ショップでねこぶだしを買うならこちら!

アマゾンでねこぶだしを買うならこちら!

送料無料でねこぶだしを買うにはこちら!

ad

淡路島のお土産ベスト3

淡路島玉ねぎスープ

淡路島フルーツ玉ねぎスープ!
なんと30袋で1000円ポッキリしかも送料無料!
レビュー数2000件以上、総合評価★★★★4.62と高評価の玉ねぎスープです。

淡路島の大江海苔

淡路の人なら言わずと知れた大江のり。
テレビ番組で紹介され瞬く間に大ヒット!
淡路島のコンビにやスーパーで販売しているほど人気!
人気の秘密は、味・肉厚・ぱりぱり感。
ご飯のお供に最高の1品です。

淡路島玉ねぎせんべい

たこせんべいも有名ですが、玉ねぎせんべいもおすすめ!
玉ねぎの味わいとサクッとした感触がたまらない!
全国五つ星の手みやげで紹介された商品でもあります。

-全国グルメニュース

Copyright© 淡路島のグルメやお土産・お取り寄せ紹介サイト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.