【行列覚悟?】塩パン専門店「パン・メゾン」はどこで買える?都内おすすめ店舗まとめ

「塩パン食べたいな…」
「パン・メゾンって名前は聞いたことあるけど、どこで買えるの?」

そんな疑問にお答えすべく、この記事では塩パンブームの火付け役『パン・メゾン(pain maison)』の販売店舗をご紹介します!

東京都内で買える場所やおすすめポイント、混雑回避のコツまでまるっとまとめました。

目次

パン・メゾンってどんなお店?

パン・メゾンは愛媛県八幡浜市発祥のパン屋さんで、塩パンの元祖とも言われる人気店です。

バターがじゅわっと染み出す絶妙な塩加減の塩パンは、テレビやSNSで話題になり、一時は“幻のパン”とも呼ばれていました。

今では東京にも店舗ができて、地方に行かなくても味わえるようになりましたよ♪

【東京都内】パン・メゾンの店舗一覧

1. パン・メゾン すみだ浅草通り店(本所吾妻橋)

  • 住所:東京都墨田区吾妻橋2‑4‑1
  • 最寄駅:都営浅草線「本所吾妻橋駅」徒歩1分
  • 営業時間:8:30〜19:00(火曜定休)
  • 特徴:比較的スムーズに買える穴場店舗。1人20個まで購入可能。

👉 地元の方も多く、平日は行列が短め。午前中の来店がおすすめです!

2. パン・メゾン 銀座店(東銀座)

  • 住所:東京都中央区銀座2‑14‑5 第27中央ビル1F
  • 最寄駅:東銀座駅 徒歩3分/銀座駅 徒歩5分
  • 営業時間:8:30〜19:00(火曜定休)
  • 特徴:トリュフ塩パンや限定商品あり!オンライン受付ありで並ばず購入可能。

👉 8:00から「順番受付サイト」で当日整理券が取れます。朝のうちにアクセスを!

3. パン・メゾン 新宿店

  • 住所:東京都新宿区新宿5-11-23(詳細は公式Instagram参照)
  • 営業時間・定休日:不定期(Instagramで最新情報チェック)
  • 特徴:新店舗で穴場感あり。数量限定販売のため早めの来店がおすすめ。

👉 最新情報は【@shiopan_maison】の公式Instagramで確認!

塩パン以外もある?限定メニューもチェック!

パン・メゾンの魅力は塩パンだけじゃないんです。

  • トリュフ塩パン(銀座店限定)
  • 塩メロンパン
  • あんバター塩パン
  • ハムチーズ塩パン など

どれも100円〜200円台とコスパ抜群!

特にトリュフ塩パンは香りが豊かで、ちょっとした手土産にもぴったりですよ♪

混雑回避のポイントは?

パン・メゾンの塩パンは大人気のため、以下の対策がおすすめです。

平日午前中を狙う
銀座店はオンライン順番受付を活用
雨の日や気温が高い日は比較的空いている
新宿店や浅草通り店は比較的スムーズに買える

まとめ|パン・メゾンの塩パンを買うならココ!

店舗名アクセス特徴
すみだ浅草通り店本所吾妻橋駅 徒歩1分並び少なめ・20個まで購入OK
銀座店東銀座駅 徒歩3分トリュフ塩パン・オンライン受付あり
新宿店新宿5丁目穴場店舗・最新情報はInstagram

「え?こんなに美味しいのに120円なの?」と思わず驚く塩パン、ぜひあなたも一度食べてみてくださいね。

行列覚悟でも並ぶ価値あり!
パン・メゾンの塩パンで、ちょっとした幸せを味わってみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次